5月15日たこやきプロジェクトin玉出地域こどもの居場所サポートおおさかが取り組む活動のひとつとして、『たこ焼きプロジェクト』があります。 このイベントはこどもたちの生きる力を育むことを目的とし、自分で具を選び自分でたこ焼きを焼いて食べてもらっています(o´∀`o)...
5月13日大阪250のこども食堂に食料を届ける仕組みを作りたい!!この度、一般社団法人こどもの居場所サポートおおさかは、大阪府の令和4年度 「NPO等活動支援によるコロナ禍における社会課題解決事業」に採択され、こども食堂へ食料を届ける新しい仕組みづくりを行うためにクラウドファンディングに挑戦することとなりました。...
4月23日たこやきプロジェクト再開♪4月17日はこどもの居場所サポートおおさか「たこやきプロジェクト」を開催しました♪ 自分の好きな具を選んで、自分で焼いてみんなで食べる! 令和4年度最初の開催地は西成区にある長橋集会所で開催させていただきました。春風そよぐ快晴の気持ちの良い日でした。西成区の臣永区長も駆けつ...
4月23日食でつながるフェスタおおさか開催!こどもの居場所サポートおおさか主催の「食でつながるフェスタおおさか」を中央区の北御堂にて開催いたしました。 コロナウイルス感染者拡大による感染予防のため、一度延期となりましたが、当日は会場70人、Web参加24人のこども食堂、居場所の運営者、寄贈品のご提供企業様や野菜を寄付...
4月6日たこさぽ地蔵こどもの居場所サポートおおさかの事務所にお地蔵さまがやってきました♪♪ たこさぽ地蔵(勝手に命名) 作 石彫家 中西先生 こどもの守り神として、こどもたちの幸せのために日々、慈悲深く見守ってくださいます。 事務所にひっそりと鎮座されていますので、来所された際はぜひぜひお顔を...
3月23日『食でつながるフェスタinおおさか』4月10日開催『食でつながるフェスタinおおさか』が開催されます! 日時 2022年4月10日(日) 13:00〜16:00 場所 本願寺津村別院(北御堂) コロナ禍のなかで、どんな活動をされていたか登録団体さんたちへヒアリングを行った結果を共有しながら、思う存分グループワークで語り...
2月9日マツシロ株式会社様よりご寄付頂きました!マツシロ株式会社様は東大阪に本社を構える紙袋製造会社です。 こども食堂を通じて、こどもたちの支援をしたいという松城社長の熱いお気持ちを、サポートおおさかを通じてお伝えすることになりました。 社会貢献の一環として、オリジナル紙袋の売上の一部を寄付という形でご支援くださいます。...
2021年12月30日今年最後の。。。12/29のサポートおおさかはローソン様からおせち料理(3段重)を264個ご寄贈いただきました。個別支援をされている子ども食堂さんや、母子生活支援施設、おせち料理を知らない、外国籍の方々にも配布させていただきました。 また、毎週食材を届けてくださっている、北部市場運送様が、...
2021年11月21日吉野家さん牛丼提供店舗が増えました!以前から牛丼を提供してくださっている吉野家さん。 11月から提供してくださる店舗が増えました。 阿波座店、長堀店、野里店の三店舗が増え、大阪市内で合計4店舗からご協力頂き、毎月こどもたちへ牛丼が提供されます。 11月10日は長堀店より中央区にある「しま☆ルーム」、11月13...
2021年9月21日素敵な贈り物♪今日はものすごく嬉しい贈り物をいただきました。🎵😍🎵 いつも大量の荷受けや重い物質が届く時には、お手伝いにも来てくださり、またサポートおおさかにご登録いただいている、よさみ人権協会の子ども食堂に来ている子どもたちから、心のこもったメッセージが詰まった額をいただきました...
2021年8月10日徳島からのお野菜たちが紹介されました♪毎週末に徳島から届いているお野菜たちのことが毎日新聞の記事になりました(๑ ́ᄇ`๑) 新鮮なお野菜が廃棄されることなく、もっとこども達のもとへ届く仕組みが出来たらとおもいます。 ⇩⇩⇩ 記事のリンクはコチラから ⇩⇩⇩
2021年6月19日3tのお米が到着!!先日の投稿でカルピスがたくさん来ましたと皆さんにお知らせさせて頂いていましたが、カルピスがなくなってくると今度はお米で壁が埋め尽くされてきました(๑ ́ᄇ`๑) 17日に到着したのはゾウの親子くらいの量(3t)です。 来週には残りのゾウ3頭分(7t)が届く予定です。...
2021年5月22日野菜供給安定化にむけての視察5月20日は大阪市生野区勝山にある、子ども食堂天使のミールGo-onさんにお邪魔させていただきました。 現在サポートおおさかでは、試験的に毎週土曜日の夜に、徳島県から野菜をいただいています。その野菜を皆さんにもお分けできるように、安定化したいと考えて徳島県から視察にきていた...
2021年5月22日色々な物資で倉庫がいっぱい先日、アサヒホールディングス様よりたくさんの物資をご提供頂きました🎶 ペットボトル飲料に、カップスープ、ドライフードのお味噌汁、キャンディーにウェットティッシュ等種類も豊富です。 種類は多いのですが数量がバラバラのため、先日ご案内したカルピスウォーター等、物資を取りにこら...
2021年4月28日こども達の笑顔が一番♪今年度がスタートしてもうすぐ1か月です。 こどもの居場所サポートおおさかには様々な企業様からたくさんのご支援を頂いております。 各団体様より支援物資を利用したお写真をたくさんいただきました♪ サポートの成果がこんな素敵な笑顔で帰ってくるとうれしくなります。...
2021年4月25日徳島県からの贈り物♪徳島県から大阪のこどもたちへ素敵なお野菜と果物のプレゼントをいただきました🎵 これは、今年度から西成区の区長に再度就任された臣永区長がご自身の故郷である、「徳島県と大阪を繋ぎたい。」そして、「こどもの食育とフードロスをなくしたい!」との熱い思いを形にしてくださりました。...
2021年3月3日Dole様よりフルーツカップを寄贈頂きました♪まだまだコロナの影響で大変なご家庭も多い中、Dole様よりたくさんのフルーツカップを寄贈頂きました♪ グレープフルーツパイナップル等いろんなフルーツがシロップ漬けで入っており、こども達にも喜んでもらえそうです。 写真でもわかるようになかなかの量でして、事務所の空いてるスペー...
2021年2月14日吉野家の牛丼!!今日は牛丼の「吉野家」天下茶屋店さんから130人のこどもたちに牛丼をプレゼントしていただきました。 西成区、浪速区、中央区のこども食堂3団体にお届けさせていただきました。 今回は初回ということで、吉野家さんに無理を言って河村社長さん、天下茶屋店の店長さんたちにも現場を見てい...
2020年12月31日今年最後の・・・12月28日に今年最後の物資が届きました♪ キューピー様よりマヨネーズとミートソースたくさんです。 年始にはまた別の物資が届く予定ですので改めてお知らせさせていただきます。 さて、今年はこどもの居場所サポートおおさかの事務所開設前の3月から活動を開始し、色々な物資提供や交流...
2020年12月2日九州、沖縄ONETEAMミーティングに参加させていただきました。11月28日29日、九州、沖縄ONETEAMミーティングに参加させていただきました。 九州沖縄のこども食堂や居場所をしえんする中間支援組織が一同に集まり、現状の様子や今後どのように展開していくか?等々、日本初の県を跨いだネットワーク作りを、北九州市役所が主となり、ONETE...